実写整備品 オリンパスOM2000 35-70mmf3.5-4.81BF付

¥14110.00

(税込) 送料込み

4.3
コメント

商品の説明

1997年製オリンパスOM2000/オートズーム35-70mmF3.5-4.8MC1B-F付の出品です。どちらもコシナ製OEMではありますが、現在では貴重な純日本製のボディーとレンズの組み合わせになります。  OM2000はスポット測光と中央重点平均測光を搭載したフルマニュアル機です。2つの測光方式により、逆光などの様々な光線状態に対応できるだけでなく、絞りとシャッタースピードを創作意図に合わせて露出制御ができます。シャッターは最高速1/2000秒 のメカニカル制御式で、ボディは堅牢性に優れたアルミダイキャストを使用、樹脂製外装カバーは3元合金処理によるブロンズ色で高級感のある作りです。 私としても、この組み合わせは写真教室の機材として使い勝手が良く実績のあるカメラです。 「カメラの状態」  カメラとレンズに、経年使用によるスレやキズ及びチリが有ります。トップカバー上部とファインダー横に若干のキズはありますが、まあまあ綺麗な状態のカメラです。添付画像を確認願います。 ファインダーのくもりとグリップのべた付きは軽微です。 また、持病のミラーズレは有りません。モルトプレーンはそのままで問題ありませんでした。光線引きも無く即撮影可能な現状販売機です。(実写確認済み) 「注意点」 ・巻き上げレーバー横の小さなレバーは多重露光用です。不用意にさわるとコマ飛びし画像が重なります。 ・巻き戻しノブ横のレバーは平均測光とスポット測光の切り替えレーバーです。測光値に差が出ますので被写体の光線状況を把握しうまく使ってください。 ・F値が暗いレンズですのでフォーカス合わせはマット面でお願いいたします。 ・この年代のレンズは、ズーミングで多少フォーカスの移動がありますが実画面への影響はありません。 「作例写真」フジカラーCDより ・心清水八幡神社、立木観音(会津坂下町) ・磐越西線ばんえつ物語号(荻野駅手前) フイルム:KODAK UltraMax400 レンズ:35-70mm、135mm 色調補正などの画像処理はしておりません。 本機は実用機でコレクター向けの美品ではございません。細部にこだわる方は専門店での購入をおススメします。日本語によるお取引で現状販売(As is sale)品です。 撮影を含め保証はございません。プロフィールを確認くださいますようお願いいたします。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##フィルムカメラ
ブランド:
オリンパス
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
福島県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
ブランド
オリンパス

Update Time:2025-04-02 22:13:24

実写整備品 オリンパスOM2000 35-70mmf3.5-4.81BF付

f89247882344
14110.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

実写整備品 オリンパスOM2000 35-70mmf3.5-4.81BF付

この商品を見ている人におすすめ