¥255000.00 税込
ポイント: 113pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
eliteheatgym.com
出荷元
eliteheatgym.com
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • KAZUO SATO plelude クラシックギター2009 定価70万超
画像にマウスを合わせると拡大されます

KAZUO SATO plelude クラシックギター2009 定価70万超 - 楽器・機材


¥255000.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f76547942271
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

カズオサトーの2009年製クラシックギターの出品です。 定価は770000円ほどでした。 購入したものの全くと言っていいほど触らず倉庫に眠っていましたが久しぶりにあけてみたらヤケと僅かな打痕と傷が一本入っていました。 ハードケースで送らせていただきますがケースの金具部分にサビがございます。 名前と作成した年が直筆で書いてあります。 全く弾いていなかったので演奏は問題なくできます。 大事にしていただける方にお譲りさせて頂きます。 クロサワ楽器店で同じものが5500000円で出ているのでかなりお買い得かと思います。 宜しくお願い致します。 1946年東京生まれ、1966年には、今は亡き著名なギター製作家、野辺邦治のギター工房に弟子入りし技術を習得した。ジュリアン・ブリームが使用していたギター、リュートの製作家、英国のデービッド・ホセ・ルビオに憧れ、1971年に弟子入りが許され、英国に渡った。 東京に住んでいた頃、能面の塗装を修行したことがあり、ギターの塗装にもルビオの工房で立派に役立った。当時、オックスフォードのルビオの工房には、現在活躍しているポール・フィッシャー、エドワード・B・ジョーンズなどのギター製作家が修行していた。 1974年、ベルギー、ブラッセルの郊外にギター工房を開き、1976年には、妻の実家があるドイツ、ザールランド州に住居と工房を移す。1978年、留学の為渡仏したギタリスト、福田進一と出会い、福田はその後3年でカズオ・サトーのギターを4台愛用。氏にとって、パリ国際コンクール優勝間近の時期のことである。 息子のタケオは立派に成長し、東京国際ギターコンクールにも参加しているギタリストである。 カズオ・サトーのギターは独自の理論により、豪快な音量と深く多彩な音色を併せ持つ。 また全音域に渡る優れたバランスと、徹底的に奏者の負担を排除したストレスフリーな演奏性は所有者の技巧的、音楽的上達に貢献するであろう。 ヨーロッパのみならず、日本、韓国、南アフリカ、オーストラリア、アメリカ大陸などのプレーヤーに愛用されている。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-13 05:45:21